2009年03月17日
港内エギング〜赤いッス?
昨日夕方、待望の西よりの風が吹いていたので、仕事帰りにサーフエギングへ直行してみました。いつも止める駐車場へ着いてみると、なんスかぁ?これは・・・・・休日並みの車の混み具合です。
もしかして、釣れちゃってるのかも・・・なんて考えながら少し強引に駐車し、そそくさとポイントへ歩いていきます。風向きも良い感じですし、もしかして・・なんて妄想しながらニヤついたりしてます。w
えええええ〜っ!!
駐車場の混み具合から、ある程度混んでいることは予想しましたが、予想以上にエギンガーが繰り出しています。へたっピyaizuには、キャスト方向が安定してない事を考えると非常に厳しい状況です。
入れる場所を探しながら歩いてみますが、きれいな等間隔距離を保っているのでなかなか・・・入れません。
ベテランの方であれば、余裕で入れるスペースなんでしょうけど、う〜む、yaizu的にきびしいかも・・・
歩くだけ歩いて、ちとむりかも〜なんて諦めモードで折り返して戻り始めます・・・すると・・・・あっ!・・・・目に前で、お帰りのエギンガー発〜見w。無事、エギングポイントを確保できました。
さて、お約束の第1投の儀式も厳かに終わり・・・・その後はひたすら・・・
キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!
シャクシャクッ!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
※エギングロッドがRE-902EHなので、ゆるゆるジャークになってますw。
平日のこの混雑ぶりから、かなりの期待度160%で撃ち続けますが・・アタリなし。
シャクリながら周りもチェックしていましたが、釣れている感じはまったくありませんでした。もしかして、イシグロ情報やもりんさん情報に触発されたエギンガーが大挙押し寄せたんですかね〜w。
結局、小一時間撃ち続けましたが釣り堀状態のサーフは渋々です。ここは気分一新、子供を寝かしつけた後で、深夜の焼津新港で港内エギングをすることにします。
もしかして、釣れちゃってるのかも・・・なんて考えながら少し強引に駐車し、そそくさとポイントへ歩いていきます。風向きも良い感じですし、もしかして・・なんて妄想しながらニヤついたりしてます。w
えええええ〜っ!!
駐車場の混み具合から、ある程度混んでいることは予想しましたが、予想以上にエギンガーが繰り出しています。へたっピyaizuには、キャスト方向が安定してない事を考えると非常に厳しい状況です。
入れる場所を探しながら歩いてみますが、きれいな等間隔距離を保っているのでなかなか・・・入れません。
ベテランの方であれば、余裕で入れるスペースなんでしょうけど、う〜む、yaizu的にきびしいかも・・・
歩くだけ歩いて、ちとむりかも〜なんて諦めモードで折り返して戻り始めます・・・すると・・・・あっ!・・・・目に前で、お帰りのエギンガー発〜見w。無事、エギングポイントを確保できました。
さて、お約束の第1投の儀式も厳かに終わり・・・・その後はひたすら・・・
キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!
シャクシャクッ!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
※エギングロッドがRE-902EHなので、ゆるゆるジャークになってますw。
平日のこの混雑ぶりから、かなりの期待度160%で撃ち続けますが・・アタリなし。
シャクリながら周りもチェックしていましたが、釣れている感じはまったくありませんでした。もしかして、イシグロ情報やもりんさん情報に触発されたエギンガーが大挙押し寄せたんですかね〜w。
結局、小一時間撃ち続けましたが釣り堀状態のサーフは渋々です。ここは気分一新、子供を寝かしつけた後で、深夜の焼津新港で港内エギングをすることにします。
一旦自宅に帰り、夕食〜風呂〜子供の寝かしつけを完了させます。あらら〜もう22時ですねぇ〜。ほっとしてタバコををベランダで満喫していると・・・風が・・・止んですますね〜。ニヤッ
行きますかぁ〜エギングっ!ちゃっちゃっちゃぁ〜とやっちゃいましょう〜。w
っと言うことで深夜の焼津新港へ・・・風がほとんど無いので、新しいポイントを探して深夜の焼津新港をグルグル廻ります。
おおっと!
あぶねぇ〜(ナニガ?)パトカーが巡回してますね〜皆さん、一旦停止は守りましょうねw
結局、グルグル廻った挙げ句、先日、ちびアオリを揚げたポイントに決定。さっそくシャクシャク撃ちまくります。
このポイントは、風がない時でも油断できません〜潮が速いんです。しかも、ダラダラとズル引きすると根掛かりしまくります。
なので、連続ジャークぎみにテンポ良くシャクリ続けました。すると・・・・ん?
何となく違和感があるので、とりあえず合わせも入れず巻き巻きします。
・・・やっぱり、なんか付いてますね・・・『ミミイカ』かも・・・
海面から顔を出すと、暗くてよく分かりませんが「ビッシュゥ〜」とかって、逆噴射の音がしています。また、重量感が『ミミイカ』よりも重い・・。
期待を込めて、抜き揚げると・・・・ん?

赤いッス。形もなんか・・ほそ・・長いですし。推定目測で300g無い位です。
どうもアカアオリイカみたいですね〜残念。
ちょうど、カンパさんも同じ烏賊の記事を書かれていますので、焼津港内に、このアカアオリイカ入って来ているみたいです。
烏賊は烏賊ですから、良しとしましょう〜!
【こんなエギングタックルでやってます】
●エギングロッドメジャークラフト ライカル RE-832E
とにかく軽い!! 初めての一本なら、間違いなくこれですね。
●エギングリール シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S
この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグの滑り出しもスムーズです。
●エギ ヤマシタ エギ王Q オレンジ/虹テープ
濁っている時には効果絶大ですよ〜w
【エギングランキングに参加しています】「ポチ」っと、応援お願いしま〜す。
●にほんブログ村 エギングサイトランキング
人気のエギングサイトをランキング方式で紹介しています。
● 烏賊速報最新の烏賊速報
1週間単位で全国のエギング釣果を紹介しています。
行きますかぁ〜エギングっ!ちゃっちゃっちゃぁ〜とやっちゃいましょう〜。w
っと言うことで深夜の焼津新港へ・・・風がほとんど無いので、新しいポイントを探して深夜の焼津新港をグルグル廻ります。
おおっと!
あぶねぇ〜(ナニガ?)パトカーが巡回してますね〜皆さん、一旦停止は守りましょうねw
結局、グルグル廻った挙げ句、先日、ちびアオリを揚げたポイントに決定。さっそくシャクシャク撃ちまくります。
このポイントは、風がない時でも油断できません〜潮が速いんです。しかも、ダラダラとズル引きすると根掛かりしまくります。
なので、連続ジャークぎみにテンポ良くシャクリ続けました。すると・・・・ん?
何となく違和感があるので、とりあえず合わせも入れず巻き巻きします。
・・・やっぱり、なんか付いてますね・・・『ミミイカ』かも・・・
海面から顔を出すと、暗くてよく分かりませんが「ビッシュゥ〜」とかって、逆噴射の音がしています。また、重量感が『ミミイカ』よりも重い・・。
期待を込めて、抜き揚げると・・・・ん?
赤いッス。形もなんか・・ほそ・・長いですし。推定目測で300g無い位です。
どうもアカ
ちょうど、カンパさんも同じ烏賊の記事を書かれていますので、焼津港内に、このアカ
烏賊は烏賊ですから、良しとしましょう〜!
【こんなエギングタックルでやってます】
●エギングロッドメジャークラフト ライカル RE-832E

とにかく軽い!! 初めての一本なら、間違いなくこれですね。
●エギングリール シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S

この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグの滑り出しもスムーズです。
●エギ ヤマシタ エギ王Q オレンジ/虹テープ
濁っている時には効果絶大ですよ〜w
【エギングランキングに参加しています】「ポチ」っと、応援お願いしま〜す。

●にほんブログ村 エギングサイトランキング

人気のエギングサイトをランキング方式で紹介しています。
● 烏賊速報最新の烏賊速報

1週間単位で全国のエギング釣果を紹介しています。
Posted by yaizu│Comments(10)
│エギング(釣果アリ)
この記事へのコメント
こんにちは!
港内の赤、これが一番マイウ〜イカですね!
しかし浜も夕マヅメは混んでるんですね〜。
でも、釣れてない…
厳しいっすね!
港内の赤、これが一番マイウ〜イカですね!
しかし浜も夕マヅメは混んでるんですね〜。
でも、釣れてない…
厳しいっすね!
Posted by haru703 at 2009年03月17日 15:56
おお!カンパさん曰く赤いアオリイカですね(●´艸`)pu♪
浜はそんなに混んでいましたかぁ?(◎д◎)
しかも渋々じゃぁちょっと厳しいっすねぇ・・・
浜はそんなに混んでいましたかぁ?(◎д◎)
しかも渋々じゃぁちょっと厳しいっすねぇ・・・
Posted by たつ。 at 2009年03月17日 16:31
赤いやつはこのくらいの時期から真夏まで割りと港内で釣れますよ。
なのでこのイカの生態がまったくわかりませんw
アオリは4月後半位からが本格的になると思うので今はのんびり構えるくらいでいいとおもいますよ。
なのでこのイカの生態がまったくわかりませんw
アオリは4月後半位からが本格的になると思うので今はのんびり構えるくらいでいいとおもいますよ。
Posted by もりん at 2009年03月17日 17:56
やりましたねぇ〜
赤いの… (笑)
多分同じ マル秘ポイントだと 思います!!
アオリ烏賊とは 違いますが 烏賊は イカ 食べると身も やわらかくて マイウーですよっ( ̄0 ̄)/
アオリよりも 美味しいと 言う人も いますよっ!!
また 赤いの釣りに 行きます 残して 置いてください<(_ _;)>
赤いの… (笑)
多分同じ マル秘ポイントだと 思います!!
アオリ烏賊とは 違いますが 烏賊は イカ 食べると身も やわらかくて マイウーですよっ( ̄0 ̄)/
アオリよりも 美味しいと 言う人も いますよっ!!
また 赤いの釣りに 行きます 残して 置いてください<(_ _;)>
Posted by カンパ at 2009年03月17日 21:34
haru703さん、こんばんわ。
をを〜赤いのマイウ〜って、まじすか?
いやぁそれはとても嬉しいです。なんにして食べましょうかねw。
渋く感じましたが、やはり潮回りですかね〜サーフは。
をを〜赤いのマイウ〜って、まじすか?
いやぁそれはとても嬉しいです。なんにして食べましょうかねw。
渋く感じましたが、やはり潮回りですかね〜サーフは。
Posted by yaizu at 2009年03月17日 23:51
たつさん、こんばんわ。
たつさんは読みがうまいですね〜サーフが渋いのを感じ取ってメバルってますもんね〜。
やはりタダモノじゃない・・・w。
たつさんは読みがうまいですね〜サーフが渋いのを感じ取ってメバルってますもんね〜。
やはりタダモノじゃない・・・w。
Posted by yaizu at 2009年03月17日 23:54
もりんさん、こんばんわ。
>今はのんびり構えるくらいでいい・・・。
なるほど・・そう言うもんですか〜勉強になります。メモメモ
でも、2キロでちゃぁ〜皆さん、気がはやっちゃうんじゃないでしょうかw。
4月頃になると・・・yaizuの場合、三保のワ○サも気になるし、焼津サーフも捨てがたいし・・・どうしましょう?w
>今はのんびり構えるくらいでいい・・・。
なるほど・・そう言うもんですか〜勉強になります。メモメモ
でも、2キロでちゃぁ〜皆さん、気がはやっちゃうんじゃないでしょうかw。
4月頃になると・・・yaizuの場合、三保のワ○サも気になるし、焼津サーフも捨てがたいし・・・どうしましょう?w
Posted by yaizu at 2009年03月18日 00:02
カンパさん、こんばんわ。
やりましたっ!同じ赤いのナマカですねぇ〜w。
赤いのマイウ〜っらしいのでたくさん釣りたいです。
とりあえず、カンパさんの分は名前を書いてリリースしておきますね。w
やりましたっ!同じ赤いのナマカですねぇ〜w。
赤いのマイウ〜っらしいのでたくさん釣りたいです。
とりあえず、カンパさんの分は名前を書いてリリースしておきますね。w
Posted by yaizu at 2009年03月18日 00:09
こんばんは
浜&港内調査お疲れ様ですm(__)m
浜はだめでも港内で成果を出してしまうなんてさすがですね(^^)
浜&港内調査お疲れ様ですm(__)m
浜はだめでも港内で成果を出してしまうなんてさすがですね(^^)
Posted by まるつよ at 2009年03月18日 00:37
まるつよさん、こんにちわ。
エギングロッドを新調したので釣りたくて釣りたくてw。
しかし残念なことにサーフはまったく駄目でした。港内でなんとか烏賊捕りましたが・・・。
サーフでデカイの釣りたいですね〜。
エギングロッドを新調したので釣りたくて釣りたくてw。
しかし残念なことにサーフはまったく駄目でした。港内でなんとか烏賊捕りましたが・・・。
サーフでデカイの釣りたいですね〜。
Posted by yaizu at 2009年03月18日 09:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。