2009年05月28日
港内エギング〜ひさびさアオりん・・のハズがっ涙
昨日は、イシグロ情報を見ていて気になっていた用宗漁港へ、仕事帰りに立ち寄ってシャクってみました。
勝手が分からないので、漁港内をグルグル見回ってみると、明るい時間帯はサビキ釣りや投げ釣りでずいぶん盛況な様子なんですね〜ここは。
んで、あらかたポイントを絞って準備をしていると、エサ釣りの皆さんは終了時刻らしく続々と帰っていきます。入れ替わりにエギンガーの群れwがゾロゾロと入ってきます。
比較的足場が良くトイレなども完備されていて釣りにはとても良い環境なんですが・・・なにぶん小さい漁港なのでキャパが小さ目に感じます。エサ釣りとかですと一人一人のスペースをあまり取らないので結構な人数が入れる様ですが、ことエギングだけで考えるとあまり沢山は入れないみたいです。
なので結構早めに仕事を片づけて直行したyaizuですら、足場の良い場所でシャクる事は出来そうにない状況でした。ってか、グルグル見回ってなかったら良いポイント取れたかもですけどw。
仕方がないので、苦手ですが足場の悪いテトラに乗ってシャクる事にしてみます。強烈な北東風と相まってへっぴり腰で落ちそうになりながら、なんとかテトラの先端へ到〜着。
さてさて、それではお約束の海の状態チェックぅ!
潮色・・・・・澄み気味ですが、程良く濁っていて良い感じです。
波・・・・・・外側に向いているので波気多少有り。うねりも有り。
風・・・・・・北東よりの強風。たま〜に巻き気味。
人・・・・・・エギンガー15〜20名くらい。
今回は、まだ多少明るいので久々にヤマシタ エギ王JP オリーブ/金テープをセットしてみます。
さてさて、大事な儀式をw。・・・うひゃぁ〜っ!怖ぇぇ〜
テトラの上からのキャストは、慣れてないので非常に怖いです。キャストすると・・
そのまま落ちちゃいそ〜な感じです。汗
シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!ザッパ〜ン!
勝手が分からないので、漁港内をグルグル見回ってみると、明るい時間帯はサビキ釣りや投げ釣りでずいぶん盛況な様子なんですね〜ここは。
んで、あらかたポイントを絞って準備をしていると、エサ釣りの皆さんは終了時刻らしく続々と帰っていきます。入れ替わりにエギンガーの群れwがゾロゾロと入ってきます。
比較的足場が良くトイレなども完備されていて釣りにはとても良い環境なんですが・・・なにぶん小さい漁港なのでキャパが小さ目に感じます。エサ釣りとかですと一人一人のスペースをあまり取らないので結構な人数が入れる様ですが、ことエギングだけで考えるとあまり沢山は入れないみたいです。
なので結構早めに仕事を片づけて直行したyaizuですら、足場の良い場所でシャクる事は出来そうにない状況でした。ってか、グルグル見回ってなかったら良いポイント取れたかもですけどw。
仕方がないので、苦手ですが足場の悪いテトラに乗ってシャクる事にしてみます。強烈な北東風と相まってへっぴり腰で落ちそうになりながら、なんとかテトラの先端へ到〜着。
さてさて、それではお約束の海の状態チェックぅ!
潮色・・・・・澄み気味ですが、程良く濁っていて良い感じです。
波・・・・・・外側に向いているので波気多少有り。うねりも有り。
風・・・・・・北東よりの強風。たま〜に巻き気味。
人・・・・・・エギンガー15〜20名くらい。
今回は、まだ多少明るいので久々にヤマシタ エギ王JP オリーブ/金テープをセットしてみます。
さてさて、大事な儀式をw。・・・うひゃぁ〜っ!怖ぇぇ〜
テトラの上からのキャストは、慣れてないので非常に怖いです。キャストすると・・
そのまま落ちちゃいそ〜な感じです。汗
シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!ザッパ〜ン!
うねりがあるので、たま〜にテトラに大きめの波が当たってしぶきが上がります。気を付けて無いとしぶきが掛かりそうな勢いです。
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!ザッパ〜ン!
また、それ以上に気を付けなければいけないのは、足元や、帰る時に乗って行くであろうテトラがしぶきで濡れちゃう事です。濡れたテトラは非常に滑るので、最悪戻れなくなっちゃいますから気を付けます。ちなみにこの時点でかなり弱気モードになってます。
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
波に揉まれながら、フォールさせているとラインがツツツゥ〜と言う明確なアタリ!
すかさずバスッ!っと合わせてみると・・・おおぉ〜乗りましたっw。
そのままグリグリ巻き巻きしちゃいます。
巻き巻きしていると・・く〜んっ!
全然重量感はありませんがアオりん確定ですね〜巻き巻きしながらランディングの準備を始めます。・・・・がっ!
周りを見渡してみると微妙に頭が出てる沈みテトラばかり、これじゃぁギャフも打てそうにありませんので抜き上げるしか方法は無さそうです。
幸いそんなに大きくないアオりんなので、勢いに任せてぶっこ抜きw。足場が悪いので先に〆て、写真は足場の良いところでしようと考え、とりあえずビニール袋へ入れます。

そんなに大きくないアオりんです。たぶん300g位でしょうか。もしかしたら群れで居るかもしれないので、ちと、シャクりましょう。
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!ザッパ〜ン!
おおっと、今のザッパ〜ン!は危なかったですねぇ〜ちょっとズボン濡れました。おまけに足元も濡れ濡れです。ちと、やばそうなので帰路のテトラが濡れてないか振り向いて確認します。
ん〜かなりやばい位濡れてますね〜テトラ。
ん?
無い・・
をををを〜っビニール袋が無い!
さっきのザッパ〜ンで、大変残念ではありますがビニール袋に入れて置いてあったアオりんが、波と一緒に流れて逝っちゃった模様です。泣
折角の・・久々の・・念願の・・待望の・・アオりんだったのにぃ〜〜!
今日のおさらい「波やうねりがある時は、テトラに乗っちゃいけません!」by yaizu
帰ります。さようラな〜。
【エギングランキングに参加しています】「ポチ」っと、応援お願いしま〜す。
●にほんブログ村 エギングサイトランキング
人気のエギングサイトをランキング方式で紹介しています。
●烏賊速報 最新の烏賊速報
1週間単位で全国のエギング釣果を紹介しています。
【yaizuエギングタックル・港内】
●エギングロッドメジャークラフト ライカル RE-832E
とにかく軽い!! 初めての一本なら、間違いなくこれですね。
●エギングリール シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S
この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグの滑り出しもスムーズです。
●エギ ヤマシタ エギ王JP オリーブ/金テープ
今回のヒットエギです。
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!ザッパ〜ン!
また、それ以上に気を付けなければいけないのは、足元や、帰る時に乗って行くであろうテトラがしぶきで濡れちゃう事です。濡れたテトラは非常に滑るので、最悪戻れなくなっちゃいますから気を付けます。ちなみにこの時点でかなり弱気モードになってます。
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
波に揉まれながら、フォールさせているとラインがツツツゥ〜と言う明確なアタリ!
すかさずバスッ!っと合わせてみると・・・おおぉ〜乗りましたっw。
そのままグリグリ巻き巻きしちゃいます。
巻き巻きしていると・・く〜んっ!
全然重量感はありませんがアオりん確定ですね〜巻き巻きしながらランディングの準備を始めます。・・・・がっ!
周りを見渡してみると微妙に頭が出てる沈みテトラばかり、これじゃぁギャフも打てそうにありませんので抜き上げるしか方法は無さそうです。
幸いそんなに大きくないアオりんなので、勢いに任せてぶっこ抜きw。足場が悪いので先に〆て、写真は足場の良いところでしようと考え、とりあえずビニール袋へ入れます。

そんなに大きくないアオりんです。たぶん300g位でしょうか。もしかしたら群れで居るかもしれないので、ちと、シャクりましょう。
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!ザッパ〜ン!
おおっと、今のザッパ〜ン!は危なかったですねぇ〜ちょっとズボン濡れました。おまけに足元も濡れ濡れです。ちと、やばそうなので帰路のテトラが濡れてないか振り向いて確認します。
ん〜かなりやばい位濡れてますね〜テトラ。
ん?
無い・・
をををを〜っビニール袋が無い!
さっきのザッパ〜ンで、大変残念ではありますがビニール袋に入れて置いてあったアオりんが、波と一緒に流れて逝っちゃった模様です。泣
折角の・・久々の・・念願の・・待望の・・アオりんだったのにぃ〜〜!
今日のおさらい「波やうねりがある時は、テトラに乗っちゃいけません!」by yaizu
帰ります。さようラな〜。
【エギングランキングに参加しています】「ポチ」っと、応援お願いしま〜す。

●にほんブログ村 エギングサイトランキング

人気のエギングサイトをランキング方式で紹介しています。
●烏賊速報 最新の烏賊速報

1週間単位で全国のエギング釣果を紹介しています。
【yaizuエギングタックル・港内】
●エギングロッドメジャークラフト ライカル RE-832E

とにかく軽い!! 初めての一本なら、間違いなくこれですね。
●エギングリール シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S

この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグの滑り出しもスムーズです。
●エギ ヤマシタ エギ王JP オリーブ/金テープ
今回のヒットエギです。
Posted by yaizu│Comments(26)
│エギング(釣果アリ)
この記事へのコメント
こんちは!
残念!って言うか…気い付けてくださいよ〜。
自分は絶対テトラ乗りませんが…。
残念!って言うか…気い付けてくださいよ〜。
自分は絶対テトラ乗りませんが…。
Posted by haru703 at 2009年05月28日 15:10
昨日私お休みだったので散歩がてら用宗に奥様と行きましたよ!
墨跡は先端にポツポツと右側にポツポツでしたねぇ。
テトラの上での釣り気をつけてくださいね!
落ちたのがイカだけでそれでも良かったっすね(´・∀・`)ジブンガオチタラシャレニナラナイヨ!
墨跡は先端にポツポツと右側にポツポツでしたねぇ。
テトラの上での釣り気をつけてくださいね!
落ちたのがイカだけでそれでも良かったっすね(´・∀・`)ジブンガオチタラシャレニナラナイヨ!
Posted by たつ。 at 2009年05月28日 15:22
こんにちは。
あちらにもいますか!
どうもスミイカが多い気がして(^。^;)
テトラは注意ですね~
あちらにもいますか!
どうもスミイカが多い気がして(^。^;)
テトラは注意ですね~
Posted by 焼津パパ at 2009年05月28日 16:58
おっ!行きましたかぁ〜
実は…ワタシがバラシたのはソコです(爆)
でも火曜日は全然アングラーいなかったですけどね(汗)
しばらく攻められちゃうから場荒れしそうですね(泣)
実は…ワタシがバラシたのはソコです(爆)
でも火曜日は全然アングラーいなかったですけどね(汗)
しばらく攻められちゃうから場荒れしそうですね(泣)
Posted by へっぽこ所員 at 2009年05月28日 17:48
あまりポイント名を堂々と書いてほしくないですねぇ。
ただでさえ用宗港は狭いんだからよ。
ただでさえ用宗港は狭いんだからよ。
Posted by 用宗ジモティー at 2009年05月28日 18:05
Yaizuさん、はじめまして。
同じフィールドに出没しているYaizu946です。Yaizuさんのご活躍、いつも楽しく拝見させていただいておりました。
これまでリードオンリーでしたが、今後ちょくちょくコメントさせていただければ幸いです。
また、現場でお会いする機会がありましたら、いろいろとご教授下さい<(_ _)>
(ハンドル名ダブっていてスミマセン。昨年の○スオカさん主催のダービーの時からのものなのですが・・・良いの思いついたら変更しますので、それまでご容赦下さい)
同じフィールドに出没しているYaizu946です。Yaizuさんのご活躍、いつも楽しく拝見させていただいておりました。
これまでリードオンリーでしたが、今後ちょくちょくコメントさせていただければ幸いです。
また、現場でお会いする機会がありましたら、いろいろとご教授下さい<(_ _)>
(ハンドル名ダブっていてスミマセン。昨年の○スオカさん主催のダービーの時からのものなのですが・・・良いの思いついたら変更しますので、それまでご容赦下さい)
Posted by Yaizu946 at 2009年05月28日 18:32
こんばんは!
あの風の中お疲れ様でした。
ビニールごと流されちゃいました?
ガックリですね。。。
自分だけは流されないように気をつけましょう!
用宗もエギンガー多いんですね~。
あの風の中お疲れ様でした。
ビニールごと流されちゃいました?
ガックリですね。。。
自分だけは流されないように気をつけましょう!
用宗もエギンガー多いんですね~。
Posted by どぼう休養中
at 2009年05月28日 21:57

こんばんわ~
あちゃ~流されちゃいましたか~
でも写真撮っておいて良かったですね(^-^;)
ともあれ新ポイントでイカゲットお見事です!
あちゃ~流されちゃいましたか~
でも写真撮っておいて良かったですね(^-^;)
ともあれ新ポイントでイカゲットお見事です!
Posted by <さんぺい>
at 2009年05月28日 23:33

こんばんは
yaizuさんの経験自分もあります(>_<)
自分は釣り上げためっきとカマスが入ったビニールが波にさらわれました
といってもランガン中にバックに縛っていたのがほどけて落ちたんですけど・・・^_^;
・・・でもyaizuさんがが落ちなくて何よりです
テトラ上は自分見たいな年寄りにはつらいっすm(__)m
yaizuさんの経験自分もあります(>_<)
自分は釣り上げためっきとカマスが入ったビニールが波にさらわれました
といってもランガン中にバックに縛っていたのがほどけて落ちたんですけど・・・^_^;
・・・でもyaizuさんがが落ちなくて何よりです
テトラ上は自分見たいな年寄りにはつらいっすm(__)m
Posted by まるつよ at 2009年05月29日 00:28
おはようございます。
昨日の暴風の中でもやってる方は
沢山いるんですね。
折角釣れたのに残念でしたね。
テトラでの釣りは神経使いますよね~
落ちないように気をつけてくださいね。
昨日の暴風の中でもやってる方は
沢山いるんですね。
折角釣れたのに残念でしたね。
テトラでの釣りは神経使いますよね~
落ちないように気をつけてくださいね。
Posted by ロッキー
at 2009年05月29日 06:42

yaizuサン 初めまして!!
僭越ですが、ブログで具体的にポイントの場所を書くのは避けて貰えないでしょうか。
これはお願いです。
正直言って、ブログにポイント名を書くことによって色んな人たちが来て場が荒されたり、それによって迷惑に思う人達がいると認識してください。
僭越ですが、ブログで具体的にポイントの場所を書くのは避けて貰えないでしょうか。
これはお願いです。
正直言って、ブログにポイント名を書くことによって色んな人たちが来て場が荒されたり、それによって迷惑に思う人達がいると認識してください。
Posted by 釣り人X at 2009年05月29日 08:15
haru703さん、こんにちわ。
テトラ怖いですよねぇ〜yaizuもほとんど乗りませんし、夜は絶対乗りませんよ。
ちと、今回様子見で乗ってみましたが、もう懲り懲りです。
テトラ怖いですよねぇ〜yaizuもほとんど乗りませんし、夜は絶対乗りませんよ。
ちと、今回様子見で乗ってみましたが、もう懲り懲りです。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:14
たつ。さん、こんにちわ。
をっ奥様とおデートですか・・・うらやましいw。
ちゃんとおデート中でも、墨痕チェックされてるんですね〜。
テトラは、yaizuも怖いので滅多に乗りません〜今回はたまたまです。
をっ奥様とおデートですか・・・うらやましいw。
ちゃんとおデート中でも、墨痕チェックされてるんですね〜。
テトラは、yaizuも怖いので滅多に乗りません〜今回はたまたまです。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:16
焼津パパさん、こんにちわ。
港内もグルグル見て回りましたが、コウイカっぽい墨痕がかなりありました。でもエサ釣りの方とかぶってしまうポイントに集中してましたよ〜。
テトラ危険ですので、今後乗りません。
港内もグルグル見て回りましたが、コウイカっぽい墨痕がかなりありました。でもエサ釣りの方とかぶってしまうポイントに集中してましたよ〜。
テトラ危険ですので、今後乗りません。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:21
へっぽこ所員さん、こんにちわ。
ええ〜!このポイントだったんですか・・。もっと、かなりへんぴな場所なのだろうと推測してたんですが。
イシグロ情報で朝方良いサイズが出てるような事だったので試してみましたが、ポイント少ないですし、狭いですしyaizuはイマイチでしたね〜流されちゃったし。
ええ〜!このポイントだったんですか・・。もっと、かなりへんぴな場所なのだろうと推測してたんですが。
イシグロ情報で朝方良いサイズが出てるような事だったので試してみましたが、ポイント少ないですし、狭いですしyaizuはイマイチでしたね〜流されちゃったし。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:23
用宗ジモティーさん、こんにちわ。
用宗狭いですね〜ポイントもテクニカルな感じですし。
かなり気を付けてブログを書いているつもりですが、おっしゃる様にもう少し気を付けて書く様にしますね。
用宗狭いですね〜ポイントもテクニカルな感じですし。
かなり気を付けてブログを書いているつもりですが、おっしゃる様にもう少し気を付けて書く様にしますね。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:26
Yaizu946さん、こんにちわ〜初めまして。
以前マスオカさんのブログでYaizu946さんのHNはお見かけした覚えがあります。
その時は「あらっ!」とか思いましたが、完全にダブったHNな訳じゃないですし、Yaizu946さんが気にならないのであれば、気にしなくて良いんじゃないでしょうかw。
yaizuは気になりませんので、お気遣い無く。こちらこそ宜しくお願いいたします。
以前マスオカさんのブログでYaizu946さんのHNはお見かけした覚えがあります。
その時は「あらっ!」とか思いましたが、完全にダブったHNな訳じゃないですし、Yaizu946さんが気にならないのであれば、気にしなくて良いんじゃないでしょうかw。
yaizuは気になりませんので、お気遣い無く。こちらこそ宜しくお願いいたします。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:31
どぼう休養中さん、こんにちわ。
ホントがっくしですよ〜なので、もう、テトラ乗りませんw。
早く復帰出来ると良いですね〜浜の散歩もほどほどに。
ホントがっくしですよ〜なので、もう、テトラ乗りませんw。
早く復帰出来ると良いですね〜浜の散歩もほどほどに。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:33
さんぺいさん、こんにちわ。
たまたまなんですけどね〜ここは。
仕事帰りの寄り道に良いかな〜とか思ってやってみましたが、やっぱり焼津港がyaizuには性に合ってる見たいです。
たまたまなんですけどね〜ここは。
仕事帰りの寄り道に良いかな〜とか思ってやってみましたが、やっぱり焼津港がyaizuには性に合ってる見たいです。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:36
まるつよさん、こんにちわ。
テトラは危ないのでもうやりませんよ〜。落ちたら危険ですからね。
以前、久能のテトラで落ちた事がありまして、それ以来、苦手意識ばりばりなんです。
それに、老体には限界を超えてますからw。
テトラは危ないのでもうやりませんよ〜。落ちたら危険ですからね。
以前、久能のテトラで落ちた事がありまして、それ以来、苦手意識ばりばりなんです。
それに、老体には限界を超えてますからw。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:39
ロッキーさん、こんにちわ。
ホントそうです。自分が落ちなかっただけ良かったとつくづく思ってます。
最近釣れないので、最終手段で乗ってみましたが、やっぱし怖いから止めときますテトラは。
ホントそうです。自分が落ちなかっただけ良かったとつくづく思ってます。
最近釣れないので、最終手段で乗ってみましたが、やっぱし怖いから止めときますテトラは。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:42
釣り人Xさん、こんにちわ〜初めまして。
ご丁寧なご忠告有り難うございます。
かなり気を付けて書いているつもりで、ポイントを的確に表現したつもりは全くなかったのですが、おっしゃる様にもう少し気を付けて書く様にしますね。
ご丁寧なご忠告有り難うございます。
かなり気を付けて書いているつもりで、ポイントを的確に表現したつもりは全くなかったのですが、おっしゃる様にもう少し気を付けて書く様にしますね。
Posted by yaizu at 2009年05月29日 09:49
こんばんわ
折角釣れた烏賊なのに、ビニール袋ごと海に帰ってったんですね・・・残念。
しっかし波かぶっちゃう様なテトラは危険ですね~!!
濡れたらもう滑って当然ですから♪
落ちたのが烏賊だけってのは不幸中の幸いでしょうかね・・・
折角釣れた烏賊なのに、ビニール袋ごと海に帰ってったんですね・・・残念。
しっかし波かぶっちゃう様なテトラは危険ですね~!!
濡れたらもう滑って当然ですから♪
落ちたのが烏賊だけってのは不幸中の幸いでしょうかね・・・
Posted by fuku at 2009年05月29日 18:50
こんにちは(^-^)/
自分が無事だっただけ良かったと思わないとダメですよ(b^-゜)
自分は以前、乗り慣れてるテトラでいつも通りに乗ろうとしたら滑って、テトラの間に落ちそうになった事がありますよ(^_^;)
用宗はテトラが大きいから余計怖いですよね(^o^;)
自分が無事だっただけ良かったと思わないとダメですよ(b^-゜)
自分は以前、乗り慣れてるテトラでいつも通りに乗ろうとしたら滑って、テトラの間に落ちそうになった事がありますよ(^_^;)
用宗はテトラが大きいから余計怖いですよね(^o^;)
Posted by カフー at 2009年05月31日 18:21
fukuさん、こんにちわ。
テトラは、慣れないと怖いですね〜ってか、乗っちゃダメですねw。
自分が落ちなかっただけで良しなんですが、なんか釣れないオーラが・・・w
テトラは、慣れないと怖いですね〜ってか、乗っちゃダメですねw。
自分が落ちなかっただけで良しなんですが、なんか釣れないオーラが・・・w
Posted by yaizu
at 2009年06月01日 09:28

カフーさん、こんにちわ。
確かにそうかもしれませんね〜助かっただけ良かったと思う様にします。
最近あまりに釣れないので、ちと冒険したのが悪かったみたいです。地道に港内で逝きますか?!w
確かにそうかもしれませんね〜助かっただけ良かったと思う様にします。
最近あまりに釣れないので、ちと冒険したのが悪かったみたいです。地道に港内で逝きますか?!w
Posted by yaizu
at 2009年06月01日 09:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。