ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスありがとう!
2008年エギング釣果
2009年エギング釣果
お買い得情報♪
ヤマシタ エギ王Q♪
オリーブ/金テープ

3.5号・厳選・釣れ筋
定価 1155円(税込)↓
575円(税込)
割引率:50%割引

エギ王JP
大人買い♪セット

3.5号・厳選・釣れ筋
カラー5本セット
定価 5775円(税込)↓
3580円(税込)
割引率:38%割引

ナチュラム厳選
エギ王Q大人買いセット
エメラルダスエギホルダー付

釣れ筋カラー6本セット
定価 9408円(税込)↓
5640円(税込)
割引率:40%割引

Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
アクセスランキング ブログパーツ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum

2009年06月29日

サーフって蚊がいるの?!

大変ご無沙汰しちゃってます。

ここ最近、仕事が忙しいのと雨降りなのとでエギングに出撃していません。

偵察程度では何度かアッチコッチ行っているんですけど・・・。

んで、やる気がないモンですから・・・・
Tシャツ半ズボンなんて言うナマケた格好でウロウロしていた訳なんですが、
自宅に帰ってから、なんとなく・・・

痒いんですよ〜アソコが。

普通に腕と脛なんですけどねw。

っで、最初はまさかサーフで刺されたなんて思いもしなかったので、
自宅か駐車場で刺されたんだろうと思っていたんです。

それが・・・
先日、暗くなってから波打ち際で偵察している時に足元に痒みを感じまして、
ライトを当てて見てみたところ、なにやら黒い物体がw。

思いっきり『ぱちんっ!』って叩いてみたら蚊だったんです。

まぁそんなたいしたことじゃないんですけど、yaizuの今までの経験上、
(ってか清水のサーフでの経験上なんですが)
『蚊』に刺された覚えがあまり無いんですね〜

どうですか?清水のサーフエギンガーの皆さん?!
サーフに『蚊』っていましたっけ?!
それとも、yaizuの記憶違いでしょうか?

話をちょっと方向転換させてもらいますが・・・
これからのシーズンは、Tシャツ+短パンでサーフに立つ機会が増えると思いますが、
もし、焼津のサーフに『蚊』が居るとなると、こいつの出番ですよねw

まぁ商品名は何でもいいんですけど、『虫除けスプレー』です。  








 焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから

Posted by yaizu │Comments(18)その他

2009年04月22日

エギの落とし物

突然ですがぁ・・・・エギの落とし物のお知らせです〜

先日、港内をウロウロしながら調査している最中に、こんなエギを拾いました。


たぶん・・・・ネットで調べてみたり、『釣具屋生活inナチュログ』のマスオカ店長に聞いてみたりした結果、林漁具の古いエギなんだろうと思います。

普段ロストエギは、遠慮無く使ってしまう不届きモノのyaizuですが、今回のこのエギはサイズやカラーなど自分が使えるエギではないので、出来れば持ち主にお返ししたいと思います。

なので、コメントなりメッセージで、
・無くした場所(かなり正確にしてネ)
・無くした日時(かなり正確にしてネ)
上記2点をお知らせ下されば、状況が合っている方を持ち主と判断してお返ししたいと思います。

たぶん、今月一杯は今の気持ちが持続していると思いますwので、お早めにご連絡下さい。

以上、エギの落とし物のお知らせでした。

【エギングランキングに参加しています】「ポチ」っと、応援お願いしま〜す。ニコニコ

にほんブログ村 エギングサイトランキング
 人気のエギングサイトをランキング方式で紹介しています。

烏賊速報 最新の烏賊速報
 1週間単位で全国のエギング釣果を紹介しています。


  

Posted by yaizu │Comments(4)その他

2009年04月20日

焼津の浜(石津浜)は〜アオリンだらけ・・らしい

こんにちわっyaizuです〜いつもこのつまらない日記を読んで頂き感謝しています。

さて、皆さん、うすうす気が付いていると思いますが・・・・

このところのyaizuは・・・・

まったく釣れていません・・泣

辛うじて前回、コウイカをゲットすることは出来ましたが、アオりんことアオリイカに至っては、4月1日の釣果を最後にかれこれ3週間近くのご無沙汰になっちゃってます。
冷凍庫にもこの時のアオりんを残すのみとなってしまいました。

なので・・・・

いろんな意味で・・・・

アセり始めてますっ!

ナチュログを普段からチェックされている方はご存じだとお思いますが、
ここ最近の焼津サーフ(石津浜)での釣果を見てみると、
先週あたりから焼津の海は一気に・・・・・・

『春の海モード・アオリイカの宝庫』

となっている・・・ら・・し・・い・・・のです。

その中で、ダントツのテックニックと知識で爆釣しまくっているのが・・・

デューク〜エギング辞典・武田信玄 ※yaizu命名・意味不明
こと『お父ちゃんの釣行日記Part2』のharu703さん!

詳細は『お父ちゃんの釣行日記Part2』を見て頂くとして、釣ったアオりんの数もさることながら、それよりも驚くのがその釣行回数!

比較的、石津浜に近い所に住んでいるyaizuでさえ遠く及ばないほど通っておられる様です〜驚きですね〜。

独身者ならまだしも、幸せな家庭を持っておられる様子ですので・・・・・  








 焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから

Posted by yaizu │Comments(14)その他