ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスありがとう!
2008年エギング釣果
2009年エギング釣果
お買い得情報♪
ヤマシタ エギ王Q♪
オリーブ/金テープ

3.5号・厳選・釣れ筋
定価 1155円(税込)↓
575円(税込)
割引率:50%割引

エギ王JP
大人買い♪セット

3.5号・厳選・釣れ筋
カラー5本セット
定価 5775円(税込)↓
3580円(税込)
割引率:38%割引

ナチュラム厳選
エギ王Q大人買いセット
エメラルダスエギホルダー付

釣れ筋カラー6本セット
定価 9408円(税込)↓
5640円(税込)
割引率:40%割引

Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
アクセスランキング ブログパーツ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum

2009年06月23日

時化まくってます

こんにちわ〜yaizuです。最近まったくエギングに出撃できてません。

なので・・・このところ欲求不満気味でして・・・w。
今日は、ちょっと打ち合わせで出掛けたついでに、海の様子を見てきました。

ずっと続いた雨の影響を心配していましたが、それよりも風の方が影響大みたいです。
ちなみに撮影した場所は、焼津ではありません。静岡の大浜海岸近辺です。

この分だと落ち着くまで数日は掛かるかもしれませんね〜今月終わっちゃいますよっ

話は変わって、出撃できないので、代わりにこんなのをお買い物しちゃいましたw。


んで、これに合わせるのに、仕舞ってあったのを引っ張り出したのが・・  








 焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから


Posted by yaizu │Comments(14)タックルなど

2009年06月19日

試してバッテン〜100円カニスプーンで〆

こんにちわ〜yaizuです。

以前、100円ショップへ行った時にこんなのを買ってみました。

どこから見てもカニスプーンですw。

なにげに覗いたブログ記事で、『100均のカニスプーンはイカ〆に使える!』
的な事が書いてあり、以前から気になっていたんです。

っで、いつもは100均に行っても忘れてしまうんですが、
今回はたまたま気が付いて即購入してみましたw。

ちなみにyaizuは、今までこんなのをイカ締めに使ってました。

年季の入った折りたたみ式のナイフです。

じいちゃんの形見(ちと大げさですね)なんですけど、
なかなか使えるシチュエーションがありませんでしたので、
ならいっその事と考え、イカ締めに活用させてもらってました。

ただ、このナイフってyaizuが不慣れなせいもありますが、
イカ締めが一発で決まった試しがないんですw。  








 焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから


Posted by yaizu │Comments(20)タックルなど

2009年06月11日

試してバッテン〜ショートギャフ用にペットボトルホルダー

こんにちわ〜yaizuです。
今朝も出撃しちゃおーかなとか思いましたが、
昨晩から続く生憎の雨で残念ながら取りやめました。

んで、昨晩は暇だったので以前マスオカさんトコから購入して、
なかなか手を付けられなかったモノを試してみました。

それがこれw。

とても安いペットボトルホルダーです。

なんとお値段300円ですよ〜安っw。
(マスオカさんトコの釣具屋生活inナチュログの記事はこちら

以前、どこかのブログの記事でよんだんですが
なんと!ペットボトルホルダーがショートギャフには・・

ピッタリんっこ(ゆ〜こりんかヨ)

な〜ぁんて読んだ覚えがありまして、
近所の100均を総当たりで探してみたんです。
しかし残念ながら、なかなか見つかりませんでした。

LSDデザインのペットボトルホルダーなんかだと、
イシグロ辺りにあるんじゃないかと思いますが、
たぶん700〜1000円位するみたいですし、
費用対効果を考えると???かなぁ〜
なんて考えてうやむやになってたんです。

で、これなら300円で安いですし、
モノは試しに的に買ってみちゃいましたw。
さっそく手持ちのショートギャフに取り付けてみましょう〜!

ふむふむ・・・・あれれ?

まずはショートギャフ330。
基本的にショートギャフ240から比べると、
径が大きいので難しいだろうなぁ〜
とは予想していたんですけど・・・・  








 焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから


Posted by yaizu │Comments(6)タックルなど