2009年03月25日
港内〜サーフ・早朝エギングぅ〜
こんにちわ〜yaizuです。急に仕事が忙しくなってしまい更新をサボリ気味です。
今週は待ちに待った潮回りですねぇ〜ですから出来るだけ焼津新港〜焼津のサーフへエギングに繰り出そうと思っているのですが、仕事だったり、子供の具合だったり、風の向きだったりと、仕方ないですけどなかなかうまくいきません。
そんな中、昨日の朝は苦手な早起きが奇跡的に出来たのでw、エギングに出撃する事としました。
タイミング的にちょうど潮の上げ止まり付近になってしまいますが、朝まづめに活性が上がる事を願って、まずは風向きや潮色のチェックも兼ねて焼津新港へ向かいます。
さっそく現場に着いて、様子をうかがってみると・・・
まだ真っ暗ですから限られた範囲ではありますが、釣り師も含めてエギンガーは誰一人見えません。釣れてないのかもしれませんね〜。
風は、ほぼ無風です〜潮色は暗くてよく見えませんが、少し濁っている感じかな?
またいつから風が吹き始めるか分かりませんので、ちゃっちゃと始めます。
うぅおぉりゃぁ〜!っと大事な一投目の儀式も完〜了!
気持ちよくエギがぶっ飛んでいきますw。
風もなく、潮もさほど速くないようなので、ネチネチシャクリ+ロングステイで攻めてみます。
数投後、着底後のネチネチシャクリで違和感。巻き気味に合わせてみると重みを感じました。ゴミのような・・・・。
そのまま巻き巻きしてみると・・・・っん?

あら?予想外のタコ助君でした・・・。
まぁ、ゴミよりはマシですかね〜速リリースします。しかし、このポイントでタコは初めてなので少し意外な感じを受けます。
もしかして軟体系が港内に入ってきているとか〜なんて少し期待しちゃいますw。
さらに続けていると・・・・。
少し潮が速くなってきた様です。着底を待っていると、随分ラインが横に流されるので、ちとやり難くなってきました。ここでシャクリ変更!ネチネチシャクリ+ロングステイから、ジャーク気味シャクリにテンポアップします。
今週は待ちに待った潮回りですねぇ〜ですから出来るだけ焼津新港〜焼津のサーフへエギングに繰り出そうと思っているのですが、仕事だったり、子供の具合だったり、風の向きだったりと、仕方ないですけどなかなかうまくいきません。
そんな中、昨日の朝は苦手な早起きが奇跡的に出来たのでw、エギングに出撃する事としました。
タイミング的にちょうど潮の上げ止まり付近になってしまいますが、朝まづめに活性が上がる事を願って、まずは風向きや潮色のチェックも兼ねて焼津新港へ向かいます。
さっそく現場に着いて、様子をうかがってみると・・・
まだ真っ暗ですから限られた範囲ではありますが、釣り師も含めてエギンガーは誰一人見えません。釣れてないのかもしれませんね〜。
風は、ほぼ無風です〜潮色は暗くてよく見えませんが、少し濁っている感じかな?
またいつから風が吹き始めるか分かりませんので、ちゃっちゃと始めます。
うぅおぉりゃぁ〜!っと大事な一投目の儀式も完〜了!
気持ちよくエギがぶっ飛んでいきますw。
風もなく、潮もさほど速くないようなので、ネチネチシャクリ+ロングステイで攻めてみます。
数投後、着底後のネチネチシャクリで違和感。巻き気味に合わせてみると重みを感じました。ゴミのような・・・・。
そのまま巻き巻きしてみると・・・・っん?

あら?予想外のタコ助君でした・・・。
まぁ、ゴミよりはマシですかね〜速リリースします。しかし、このポイントでタコは初めてなので少し意外な感じを受けます。
もしかして軟体系が港内に入ってきているとか〜なんて少し期待しちゃいますw。
さらに続けていると・・・・。
少し潮が速くなってきた様です。着底を待っていると、随分ラインが横に流されるので、ちとやり難くなってきました。ここでシャクリ変更!ネチネチシャクリ+ロングステイから、ジャーク気味シャクリにテンポアップします。
数投後、ジャーク気味にシャクった後のフォールで手元にはっきり伝わるほどのアタリ!
バスッと合わせてみると・・・・
おおっと!!乗りましたよ〜・・・・でも、引いてる感じはありませんねぇ〜
またタコの様な・・・・そのまま巻き巻きしてみると・・・・
っん?

おおお〜っ
小さいながらも、アオリイカ君でございました〜!推定目測300g位でしょうか。
でも・・・うれしいぃ〜!
もしかして♥○釣かもぉ〜♪なんて考えながら、キャストにも力が入りますw。
キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!
シャクシャクッ!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
しかし・・・・・・・。
その後、一向に反応なし。良いと思ったんだけどなぁ〜・・。
ん〜・・・夜が明け始めて来ちゃいましたね〜。
ここは気分転換もかねて、ポイントを移動することにします。
順番的に、ちびタコ→ちびアオリと来ていますから、流れ的にデカアオリでしょう〜
っと言う勝手な解釈の元、苦手なサーフで一発!デカアオリを狙いに向かいます。
さっそくポイントに着いてみると・・・デカアオリ期待のサーフは貸し切り状態w。
しかし港内では感じなかった風が・・・・微向かい風。
おまけに波足・・・・・・・・・・・・・・・・長く、
しかも若干・・・・・・・・・・・・・・うねり気味。
とどめに潮色は・・・・・・・・・・濁り有りの状況。
貸し切り状態にもなりますね〜この状況では・・・・。
しかし、ここまで来てしまったので、試しに数投する事にしてみました。
キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!
シャクシャクッ!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
ぐにゅっ!
バスッと合わせてみると・・・・
乗りました。でも、期待のデカアオリには遠く及ばない感じです。
そのままグリグリ巻いて来ると・・・・・

予想通りタコ助君でございました〜w。気分はデカアオリなので速リリース。
その後、数投してみますが・・・・・・釣れる気がしません。
おまけに風が強くなって来ちゃったので、本日はここまでで、お開きで〜す。
【こんなエギングタックルでやってます】
●エギングロッド(サーフ)メジャークラフト ライカル RE-902EH
ロッドシリーズでは、一番短い9フィートですが飛距離、操作性を考えると一番のオススメです。
●エギングロッド(港内)メジャークラフト ライカル RE-832E
とにかく軽い!! 初めての一本なら、間違いなくこれですね。
●エギングリール シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S
この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグの滑り出しもスムーズです。
●エギ ヤマシタ エギ王Q オレンジ/虹テープ
濁っている時には効果絶大ですよ〜w
●エギ ヤマシタ エギ王Q アジ/金テープ
エギ王Qのリアルカラー定番中の定番。
【エギングランキングに参加しています】「ポチ」っと、応援お願いしま〜す。
●にほんブログ村 エギングサイトランキング
人気のエギングサイトをランキング方式で紹介しています。
● 烏賊速報最新の烏賊速報
1週間単位で全国のエギング釣果を紹介しています。
バスッと合わせてみると・・・・
おおっと!!乗りましたよ〜・・・・でも、引いてる感じはありませんねぇ〜
またタコの様な・・・・そのまま巻き巻きしてみると・・・・
っん?

おおお〜っ
小さいながらも、アオリイカ君でございました〜!推定目測300g位でしょうか。
でも・・・うれしいぃ〜!
もしかして♥○釣かもぉ〜♪なんて考えながら、キャストにも力が入りますw。
キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!
シャクシャクッ!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
しかし・・・・・・・。
その後、一向に反応なし。良いと思ったんだけどなぁ〜・・。
ん〜・・・夜が明け始めて来ちゃいましたね〜。
ここは気分転換もかねて、ポイントを移動することにします。
順番的に、ちびタコ→ちびアオリと来ていますから、流れ的にデカアオリでしょう〜
っと言う勝手な解釈の元、苦手なサーフで一発!デカアオリを狙いに向かいます。
さっそくポイントに着いてみると・・・デカアオリ期待のサーフは貸し切り状態w。
しかし港内では感じなかった風が・・・・微向かい風。
おまけに波足・・・・・・・・・・・・・・・・長く、
しかも若干・・・・・・・・・・・・・・うねり気味。
とどめに潮色は・・・・・・・・・・濁り有りの状況。
貸し切り状態にもなりますね〜この状況では・・・・。
しかし、ここまで来てしまったので、試しに数投する事にしてみました。
キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!キャスト〜!
シャクシャクッ!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
ぐにゅっ!
バスッと合わせてみると・・・・
乗りました。でも、期待のデカアオリには遠く及ばない感じです。
そのままグリグリ巻いて来ると・・・・・

予想通りタコ助君でございました〜w。気分はデカアオリなので速リリース。
その後、数投してみますが・・・・・・釣れる気がしません。
おまけに風が強くなって来ちゃったので、本日はここまでで、お開きで〜す。
【こんなエギングタックルでやってます】
●エギングロッド(サーフ)メジャークラフト ライカル RE-902EH

ロッドシリーズでは、一番短い9フィートですが飛距離、操作性を考えると一番のオススメです。
●エギングロッド(港内)メジャークラフト ライカル RE-832E

とにかく軽い!! 初めての一本なら、間違いなくこれですね。
●エギングリール シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S

この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグの滑り出しもスムーズです。
●エギ ヤマシタ エギ王Q オレンジ/虹テープ
濁っている時には効果絶大ですよ〜w
●エギ ヤマシタ エギ王Q アジ/金テープ
エギ王Qのリアルカラー定番中の定番。
【エギングランキングに参加しています】「ポチ」っと、応援お願いしま〜す。

●にほんブログ村 エギングサイトランキング

人気のエギングサイトをランキング方式で紹介しています。
● 烏賊速報最新の烏賊速報

1週間単位で全国のエギング釣果を紹介しています。
Posted by yaizu│Comments(10)
│エギング(釣果アリ)
この記事へのコメント
こんばんは
やはり、波が高かったり うねりがあると
キビスィーですねぇ・・・
そんな日は、私も釣れる気がしませんw
私も今朝行こうと思ったのですが、爆睡してましたw
なかなか起きれないですよね(;´д`)
やはり、波が高かったり うねりがあると
キビスィーですねぇ・・・
そんな日は、私も釣れる気がしませんw
私も今朝行こうと思ったのですが、爆睡してましたw
なかなか起きれないですよね(;´д`)
Posted by ヒゲ男 at 2009年03月25日 19:18
こんばんは!
今朝は追い風でしたね!
港内のアオリは小さめですね(笑)
サーフのデカアオリ…頑張りましょう!
今朝は追い風でしたね!
港内のアオリは小さめですね(笑)
サーフのデカアオリ…頑張りましょう!
Posted by haru703 at 2009年03月25日 19:26
こんばんわ
yaizuさんはタコはりリースですか
僕なら迷わず確保なんですが
それにしても朝からいい結果が出て
うらやましいです。
yaizuさんはタコはりリースですか
僕なら迷わず確保なんですが
それにしても朝からいい結果が出て
うらやましいです。
Posted by ロッキー at 2009年03月25日 21:06
ヒゲ男さん、こんにちわ。
ヒゲ男さんも朝苦手ですか〜仲間ですねw。
実は今日も早起きして出撃予定だったのですが・・・目覚ましが鳴ったのも気づかないで寝過ごしました。そうそう奇跡は起きないようですw。
ヒゲ男さんも朝苦手ですか〜仲間ですねw。
実は今日も早起きして出撃予定だったのですが・・・目覚ましが鳴ったのも気づかないで寝過ごしました。そうそう奇跡は起きないようですw。
Posted by yaizu at 2009年03月26日 09:51
haru703さん、こんばんわ。
デカアオリ・・・オールナイトでやってるharu703さんには、かなわないですよ〜ぉ。yaizuは、ワンチャンス・ワンゲットで確実に狙い撃ちますからね〜w。
デカアオリ・・・オールナイトでやってるharu703さんには、かなわないですよ〜ぉ。yaizuは、ワンチャンス・ワンゲットで確実に狙い撃ちますからね〜w。
Posted by yaizu at 2009年03月26日 09:53
ロッキーさん、こんにちわ。
タコは速リリースなんて、かっこよく書いちゃいましたけど・・掛かり所が悪ければ、当然、速キープですよ〜w
サーフも港内も、朝の方が空いていてオススメかもです。起きられればの話ですがw
タコは速リリースなんて、かっこよく書いちゃいましたけど・・掛かり所が悪ければ、当然、速キープですよ〜w
サーフも港内も、朝の方が空いていてオススメかもです。起きられればの話ですがw
Posted by yaizu at 2009年03月26日 09:56
yaizuさん、はじめまして。
自分は三保のサーフでがんばってるエギンガーです。
今年は3月10日に初釣りをして1.3、17日に0.9、24日は風が強くて朝撤退、夕方坊主、25日夕方風が強くて撤退。
風に負けてます・・・なかなかうまくいきません。
自分は基本的に暗いうちはやらないのですが(釣り方が解りません・・・)エギは昼も夜も同じ物で同じ釣方をするんでしょうか?
職場が焼津なので今度仕事帰りに新港、小川サーフと挑戦してみようと思うんですが、
よろしければ夜の釣り方をご伝授くださればありがたいのですが(^^)
自分は三保のサーフでがんばってるエギンガーです。
今年は3月10日に初釣りをして1.3、17日に0.9、24日は風が強くて朝撤退、夕方坊主、25日夕方風が強くて撤退。
風に負けてます・・・なかなかうまくいきません。
自分は基本的に暗いうちはやらないのですが(釣り方が解りません・・・)エギは昼も夜も同じ物で同じ釣方をするんでしょうか?
職場が焼津なので今度仕事帰りに新港、小川サーフと挑戦してみようと思うんですが、
よろしければ夜の釣り方をご伝授くださればありがたいのですが(^^)
Posted by ao at 2009年03月26日 13:32
aoさん、こんにちわ〜はじめまして。
aoさんは、三保ですかぁ〜!良いですよねぇ三保は。以前、青物に狂ってた時期はyaizuもホームでしたよ〜。車で乗り入れられた時代の三保が懐かしいですw。
aoさんは、三保で実績だされてるんですね〜すばらしい。そんなaoさんに伝授などと・・・w。yaizuは逆にデイエギングをあまりやらないので教えて欲しいくらいです。
強いて言うならナイトエギングでyaizuはよほど潮が澄んでない限りナチュラル系やダーク系は使いません。ピンクやオレンジばかりです。また、シャクリに関しても(人それぞれではありますが)デイエギングよりはスローな部分が多いと思います〜ゆるゆるジャークした後に鋭いシャクリとか。
aoさんが気にされるほど、昼夜気にしないでシャクってみたらどうでしょうか?思いのほか釣れちゃうと思いますけどw。ただラインは見えないので、シャクった時の向こう合わせが多くなると思います。
aoさんは、三保ですかぁ〜!良いですよねぇ三保は。以前、青物に狂ってた時期はyaizuもホームでしたよ〜。車で乗り入れられた時代の三保が懐かしいですw。
aoさんは、三保で実績だされてるんですね〜すばらしい。そんなaoさんに伝授などと・・・w。yaizuは逆にデイエギングをあまりやらないので教えて欲しいくらいです。
強いて言うならナイトエギングでyaizuはよほど潮が澄んでない限りナチュラル系やダーク系は使いません。ピンクやオレンジばかりです。また、シャクリに関しても(人それぞれではありますが)デイエギングよりはスローな部分が多いと思います〜ゆるゆるジャークした後に鋭いシャクリとか。
aoさんが気にされるほど、昼夜気にしないでシャクってみたらどうでしょうか?思いのほか釣れちゃうと思いますけどw。ただラインは見えないので、シャクった時の向こう合わせが多くなると思います。
Posted by yaizu
at 2009年03月26日 14:45

絶好調ですね
今日やっと焼津に戻れるのでyaizuさんを見習ってアオリゲットしたいっす
でも疲れがねぇ…

今日やっと焼津に戻れるのでyaizuさんを見習ってアオリゲットしたいっす

でも疲れがねぇ…

Posted by たつ。 at 2009年03月26日 14:54
たつさん、こんにちわ。
出張でしたか〜最近更新がなかったので心配しておりました。
疲れ・・・ん〜そう言った時こそやる!と、疲れもストレスも吹っ飛んじゃいますよ。
出張でしたか〜最近更新がなかったので心配しておりました。
疲れ・・・ん〜そう言った時こそやる!と、疲れもストレスも吹っ飛んじゃいますよ。
Posted by yaizu at 2009年03月27日 09:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。