2008年12月12日
この感触〜
昨日もエギング、行ってきましたぁ〜。
いつもは、子供をねんねさせてからの釣行なのですが、
かみさんと子供がお出かけなので、帰ってくるまでの
早い時間の釣行になりました。
タイドグラフを確認して、仕事帰りに直行します。
まだ、19時前なので目指すは、焼津新港!
最近行ってなかった新港のエギングメジャースポットへ、まずは行ってみます。
おとといから比べれば、若干、風がありますが問題ないレベルです。
濁りもずいぶん無くなってきています。
潮も下げ5分といったところでしょうか、私的にはいい感じかも。w
あれ?、エギングしている人がいませんねぇ〜。
真新しいスミ痕もあまりありません。
いつもは、子供をねんねさせてからの釣行なのですが、
かみさんと子供がお出かけなので、帰ってくるまでの
早い時間の釣行になりました。

タイドグラフを確認して、仕事帰りに直行します。
まだ、19時前なので目指すは、焼津新港!
最近行ってなかった新港のエギングメジャースポットへ、まずは行ってみます。
おとといから比べれば、若干、風がありますが問題ないレベルです。
濁りもずいぶん無くなってきています。
潮も下げ5分といったところでしょうか、私的にはいい感じかも。w
あれ?、エギングしている人がいませんねぇ〜。
真新しいスミ痕もあまりありません。
まぁ、快適に出来るいうことで気にしないではじめましょうw
さっそく、お気に入りのエギ王Qではじめます。
パッッシュゥ〜・・・
(キャスト〜フリーフォール)
シュッピンッ・シュッピンッ・・・
(2段シャクリ〜カーブフォール)
ズゥ〜〜ルゥ〜・ズゥ〜〜ルゥ〜・・・
(ただ引き〜)
ピンッ・ピンッ・ピンッ・・・
(ジャーク〜カーブフォール)
ズゥ〜〜ルゥ〜・ズゥ〜〜ルゥ〜・・・
(ただ引き〜)
先日、コメントいただいた たか!!!さん から、
これからの時期は、コウイカということなので
ズル引きと、軽いジャークを多用してみます。
・・・釣れません。泣
その後、エギを替えてみたり、シャクリパターンを
変えてみたりしましたが・・・釣れません。泣
ここは諦めて、いつもの焼津港外港へ。
大型船の明かりが海面を照らしていて、いい感じです。
今回はちょっと変えてエギ王Q浅ではじめます。
ズル引き、ジャーク多用の2投目!!
パッッシュゥ〜・・・
(キャスト〜フリーフォール)
ピンッ・ピンッ・ピンッ・・・
(ジャーク〜カーブフォール)
ズゥ〜〜ルゥ〜・ズゥ〜〜ルゥ〜・・・
(ただ引き〜)
>!!キタ~
ん?重い・・もしやこれは・・・


いや〜。久しぶりの烏賊さんです。目測300g位のコウイカ!!
その後、数投しますが、かみさんからの帰れコールで終了です。
いや〜。久々に釣れてよかったぁ〜。
あっ!!
イメージトレーニングまでしたショートギャフを使ってみれば良かったぁ〜
【エギングタックル】
【エギングロッド】メジャークラフト ライカル RE-832E
とにかく軽い!! 初めての一本なら、間違いなくこれですね。
【エギングリール】シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S
この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグの滑り出しもスムーズです。
【エギ】ヤマシタ エギ王Q ピンク/虹テープ
お気に入りの定番カラーです。これが一番釣れますねw
【エギ】ヤマシタ エギ王Q 光宮 ピンク/夜光ボディー
激渋のこの時期におすすめです。濁り潮の時にも威力を発揮します。
【エギ】ヤマシタ エギ王Q浅 ピンク/金テープ/オレンジベリー
フォール時間が長いので、激渋の時に投入しています。


その他のエギング情報はここから。
さっそく、お気に入りのエギ王Qではじめます。
パッッシュゥ〜・・・
(キャスト〜フリーフォール)
シュッピンッ・シュッピンッ・・・
(2段シャクリ〜カーブフォール)
ズゥ〜〜ルゥ〜・ズゥ〜〜ルゥ〜・・・
(ただ引き〜)
ピンッ・ピンッ・ピンッ・・・
(ジャーク〜カーブフォール)
ズゥ〜〜ルゥ〜・ズゥ〜〜ルゥ〜・・・
(ただ引き〜)
先日、コメントいただいた たか!!!さん から、
これからの時期は、コウイカということなので
ズル引きと、軽いジャークを多用してみます。
・・・釣れません。泣
その後、エギを替えてみたり、シャクリパターンを
変えてみたりしましたが・・・釣れません。泣
ここは諦めて、いつもの焼津港外港へ。
大型船の明かりが海面を照らしていて、いい感じです。
今回はちょっと変えてエギ王Q浅ではじめます。
ズル引き、ジャーク多用の2投目!!
パッッシュゥ〜・・・
(キャスト〜フリーフォール)
ピンッ・ピンッ・ピンッ・・・
(ジャーク〜カーブフォール)
ズゥ〜〜ルゥ〜・ズゥ〜〜ルゥ〜・・・
(ただ引き〜)
>!!キタ~
ん?重い・・もしやこれは・・・


いや〜。久しぶりの烏賊さんです。目測300g位のコウイカ!!
その後、数投しますが、かみさんからの帰れコールで終了です。
いや〜。久々に釣れてよかったぁ〜。
あっ!!
イメージトレーニングまでしたショートギャフを使ってみれば良かったぁ〜
【エギングタックル】
【エギングロッド】メジャークラフト ライカル RE-832E
とにかく軽い!! 初めての一本なら、間違いなくこれですね。
【エギングリール】シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S
この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグの滑り出しもスムーズです。
【エギ】ヤマシタ エギ王Q ピンク/虹テープ
お気に入りの定番カラーです。これが一番釣れますねw
【エギ】ヤマシタ エギ王Q 光宮 ピンク/夜光ボディー
激渋のこの時期におすすめです。濁り潮の時にも威力を発揮します。
【エギ】ヤマシタ エギ王Q浅 ピンク/金テープ/オレンジベリー
フォール時間が長いので、激渋の時に投入しています。


その他のエギング情報はここから。
Posted by yaizu│Comments(4)
│エギング(釣果アリ)
この記事へのコメント
こんばんわ~
コウイカ良いですね!
俺コウイカ好きなんですよね~
あの歯ごたえはたまりません(^-^;)
これからはアオリよりコウイカの方が確率よさそうですね
コウイカ良いですね!
俺コウイカ好きなんですよね~
あの歯ごたえはたまりません(^-^;)
これからはアオリよりコウイカの方が確率よさそうですね
Posted by <さんぺい>
at 2008年12月12日 22:46

コウイカですか~ いいですね!
やはりコウイカは明かりがある所のほうが確立いいですね~。
これから型も良くなるし私も近日中に狙ってみます~。
ブログ紹介ありがとうございます!!
やはりコウイカは明かりがある所のほうが確立いいですね~。
これから型も良くなるし私も近日中に狙ってみます~。
ブログ紹介ありがとうございます!!
Posted by たか!!! at 2008年12月13日 04:46
さんぺいさん、こんばんわ。
コウイカ好きですかぁ〜!
最近まで、アオリイカから比べて
引かないことと、捌いたときに
半身しかないので、すべてリリース
してました。
これからは、何となく私もコウイカ好きになりそうです。w
コウイカ好きですかぁ〜!
最近まで、アオリイカから比べて
引かないことと、捌いたときに
半身しかないので、すべてリリース
してました。
これからは、何となく私もコウイカ好きになりそうです。w
Posted by yaizu
at 2008年12月13日 23:19

たか!!!さん、こんばんわ。
アドバイス頂いて大変感謝です。
実は、このまま釣れなかったら・・・
と、悩む日々でしたから、コウイカ
様々ですよ〜w
アドバイス頂いて大変感謝です。
実は、このまま釣れなかったら・・・
と、悩む日々でしたから、コウイカ
様々ですよ〜w
Posted by yaizu
at 2008年12月13日 23:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。