2009年05月27日
サーフエギング〜眠くなるまでシャクるっ!3
こんにちわ〜最近あまりにも釣れないので、日課のエギングもサボリ気味のyaizuです。
昨夜も本当はサボる予定でいましたが、子供の寝かしつけが思いのほか早く完了し、風もほとんど無い状態様だったので、久々にサーフに『眠くなるまでシャクるっ!』へ出撃してきました。
まず、メジャーなポイントを狙うべく駐車場へ向かいますが、こんな時間にもかかわらず駐車場はほぼ満車状態です。まぁ、無理して駐車すればどうにか置けるんですが、駐車場がこれだけ混んでいるという事は当然ポイントも一杯一杯でしょうから、ここはポイント移動する事にします。
次に向かった駐車場は・・・・予想通りガラガラっすw。
そ〜ですよねぇ〜!普通、この時間ならこれが普通ですよ〜とか自分一人で納得しつつ駐車場へ止めてさっそく準備を整え、砂利浜を下りていきます。
でも・・・あまりにも誰も居ないので、闇夜なのも相まって結構怖い雰囲気。なんか早くも帰りたくなっちゃってますw。
いやいやっ!がんばらねばっ! 今回もお決まりの〜海の状態チェッ〜クっ!
潮色・・・・・暗くてよく分かりませんが澄んでいる様子です。
波・・・・・・波はほとんどありません、うねりも無し。
風・・・・・・弱い西風の弱追い風モード。
人・・・・・・遠くで数人シャクってる様ですが、暗いので不明です。
今回は、港内一軍エギに昇格した:アオリーQ エース レッドコアベイトオレンジをサーフも使ってみる事にします。
さてさて、大事な儀式をw。・・・うりゃぁ〜っ!
儀式完了〜です。暗くて見えないですが、ライン放出の音から察するに結構飛んでいるようです〜さすがエース!
シャクシャクッ!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから
昨夜も本当はサボる予定でいましたが、子供の寝かしつけが思いのほか早く完了し、風もほとんど無い状態様だったので、久々にサーフに『眠くなるまでシャクるっ!』へ出撃してきました。
まず、メジャーなポイントを狙うべく駐車場へ向かいますが、こんな時間にもかかわらず駐車場はほぼ満車状態です。まぁ、無理して駐車すればどうにか置けるんですが、駐車場がこれだけ混んでいるという事は当然ポイントも一杯一杯でしょうから、ここはポイント移動する事にします。
次に向かった駐車場は・・・・予想通りガラガラっすw。
そ〜ですよねぇ〜!普通、この時間ならこれが普通ですよ〜とか自分一人で納得しつつ駐車場へ止めてさっそく準備を整え、砂利浜を下りていきます。
でも・・・あまりにも誰も居ないので、闇夜なのも相まって結構怖い雰囲気。なんか早くも帰りたくなっちゃってますw。
いやいやっ!がんばらねばっ! 今回もお決まりの〜海の状態チェッ〜クっ!
潮色・・・・・暗くてよく分かりませんが澄んでいる様子です。
波・・・・・・波はほとんどありません、うねりも無し。
風・・・・・・弱い西風の弱追い風モード。
人・・・・・・遠くで数人シャクってる様ですが、暗いので不明です。
今回は、港内一軍エギに昇格した:アオリーQ エース レッドコアベイトオレンジをサーフも使ってみる事にします。
さてさて、大事な儀式をw。・・・うりゃぁ〜っ!
儀式完了〜です。暗くて見えないですが、ライン放出の音から察するに結構飛んでいるようです〜さすがエース!
シャクシャクッ!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから
Posted by yaizu
│Comments(12)
│エギング(釣果ナシ)
2009年05月20日
早朝港内エギング
先日購入したNEWウェポン(大げさですねw)を試すべく、今朝、港内エギングに出撃してきました。
本当は、昨日の深夜に出撃する予定でしたが、なんだかんだ忙しくてペンディング・・泣
しかしどうしてもシャクりたくて、早起きはニガテなんですけど老体にムチ打って行ってみました。
今回は4時に起きて出撃したんですけど、外はかなり明るいんですねぇ〜もうちょっと暗いと思っていましたので、ちょっと意外でした。なので今度、奇跡的に出撃できる時があるとしたなら、もう少し早い時間から出撃した方が良さそうです。
っで港内に行った訳ですが、今回なぜ港内かと言いますと・・サクサクッとシャクって気が済んだら・・サクサクッと帰って、サクッと寝ちゃおーかとw。
港内をあ〜でもない、こ〜でもないとグルグル回り、結局以前にキロアップが出たポイントしかないかなぁ〜と言う事になりました。ん〜かなり安易ですね。
さすがに平日の早朝なので、このポイントはだ〜れも居ません。ちなみに、ふぃしゅーな方面なら多少エギンガーがシャクってましたよ〜。
さてさて、それではお約束の海の状態チェックぅ!
潮色・・・・・澄み気味ですが、澄み切っちゃ無い感じです。
波・・・・・・港内なので波はありません。うねりも当然ないッス。
風・・・・・・西よりの微風。弱追い風モード
人・・・・・・だ〜れも居ません。
今回は、NEWウェポンのアオリーQ エース ゴールドコアマツバグリーンをセットします。
さてさて、大事な儀式をw。・・・うりゃぁ〜っ!
ん〜気持ちよく飛びますねぇ〜!
今まで使っていたエギ王Qから比べると、飛行姿勢が安定していて期待通り飛距離が出る感じです。
焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから
本当は、昨日の深夜に出撃する予定でしたが、なんだかんだ忙しくてペンディング・・泣
しかしどうしてもシャクりたくて、早起きはニガテなんですけど老体にムチ打って行ってみました。
今回は4時に起きて出撃したんですけど、外はかなり明るいんですねぇ〜もうちょっと暗いと思っていましたので、ちょっと意外でした。なので今度、奇跡的に出撃できる時があるとしたなら、もう少し早い時間から出撃した方が良さそうです。
っで港内に行った訳ですが、今回なぜ港内かと言いますと・・サクサクッとシャクって気が済んだら・・サクサクッと帰って、サクッと寝ちゃおーかとw。
港内をあ〜でもない、こ〜でもないとグルグル回り、結局以前にキロアップが出たポイントしかないかなぁ〜と言う事になりました。ん〜かなり安易ですね。
さすがに平日の早朝なので、このポイントはだ〜れも居ません。ちなみに、ふぃしゅーな方面なら多少エギンガーがシャクってましたよ〜。
さてさて、それではお約束の海の状態チェックぅ!
潮色・・・・・澄み気味ですが、澄み切っちゃ無い感じです。
波・・・・・・港内なので波はありません。うねりも当然ないッス。
風・・・・・・西よりの微風。弱追い風モード
人・・・・・・だ〜れも居ません。
今回は、NEWウェポンのアオリーQ エース ゴールドコアマツバグリーンをセットします。
さてさて、大事な儀式をw。・・・うりゃぁ〜っ!
ん〜気持ちよく飛びますねぇ〜!
今まで使っていたエギ王Qから比べると、飛行姿勢が安定していて期待通り飛距離が出る感じです。
焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから
Posted by yaizu
│Comments(17)
│エギング(釣果ナシ)
2009年05月09日
早朝サーフエギング〜ふぃしゅーなでエジプト気分♪
今日は暖かかったですねぇ〜風もゆるく、波も穏やかなエギング日和でした。
休日はあまり出撃する事のないyaizuですが、前日の港内偵察の状況から今週末のサーフはかなり期待大なので、老体にむち打って早朝サーフへ出撃してきました。
休日の混雑を予想してかなり早い時間からの出撃でしたが、到着してみると駐車場には既にかなりの台数があります。
もしかして・・・釣れてるって事でしょうかねぇ〜w
かなり期待しながら準備を整え砂利浜を下りて行きます。
エギンガーもちらほらと見えますが、思いのほか少ない印象です。
みなさん堤防組だったのかもしれません。
さてさて暗いですけど・・海の状態を伺ってみましょう!
潮色・・・・・澄み気味の様です。
波・・・・・・少し波気がありますが、うねってはいません。
風・・・・・・西よりの微風。
人・・・・・・ちらほら。釣れている様子はありません。
今回は、お気に入りの一軍特殊部隊エギヤマシタ エギ王Q オレンジ/赤テープをセットします。
さてさて、大事な儀式をw。・・・うりゃぁ〜っ!
儀式完了〜です。追い風とは言え微風なので、飛んだ感じも微妙です。
シャクシャクッ!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
かなりの時間シャクり倒しましたが、肝心のアオりんからのコンタクトはまったくありません。yaizu的にはかなり釣れそうな雰囲気があるんですが・・・泣。
明るくなって周りを見渡してみると、おおお〜!
いつの間にやら、見渡す限り等間隔でエギンガーが並んでました。皆さん考える事は同じですねw。
かなり陽が昇ってしまい、気合いもユルユルになった頃、海面に異変を感じました!
なんて言うんでしょうか?ナブラじゃないですけど・・・ザワザワとした感じ海面です。
シャクりながら、気にしてみていると・・・・おおおおお〜!
焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから
休日はあまり出撃する事のないyaizuですが、前日の港内偵察の状況から今週末のサーフはかなり期待大なので、老体にむち打って早朝サーフへ出撃してきました。
休日の混雑を予想してかなり早い時間からの出撃でしたが、到着してみると駐車場には既にかなりの台数があります。
もしかして・・・釣れてるって事でしょうかねぇ〜w
かなり期待しながら準備を整え砂利浜を下りて行きます。
エギンガーもちらほらと見えますが、思いのほか少ない印象です。
みなさん堤防組だったのかもしれません。
さてさて暗いですけど・・海の状態を伺ってみましょう!
潮色・・・・・澄み気味の様です。
波・・・・・・少し波気がありますが、うねってはいません。
風・・・・・・西よりの微風。
人・・・・・・ちらほら。釣れている様子はありません。
今回は、お気に入りの一軍特殊部隊エギヤマシタ エギ王Q オレンジ/赤テープをセットします。
さてさて、大事な儀式をw。・・・うりゃぁ〜っ!
儀式完了〜です。追い風とは言え微風なので、飛んだ感じも微妙です。
シャクシャクッ!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
キャスト〜!シャクシャクッ!シャクシャクッ!
かなりの時間シャクり倒しましたが、肝心のアオりんからのコンタクトはまったくありません。yaizu的にはかなり釣れそうな雰囲気があるんですが・・・泣。
明るくなって周りを見渡してみると、おおお〜!
いつの間にやら、見渡す限り等間隔でエギンガーが並んでました。皆さん考える事は同じですねw。
かなり陽が昇ってしまい、気合いもユルユルになった頃、海面に異変を感じました!
なんて言うんでしょうか?ナブラじゃないですけど・・・ザワザワとした感じ海面です。
シャクりながら、気にしてみていると・・・・おおおおお〜!
焼津アオリイカ日記の続きは、こちらから
Posted by yaizu
│Comments(10)
│エギング(釣果ナシ)