試してバッテン〜エギ補修・蛍光ペンはダメ
先日、水性蛍光ペンで塗り塗りして復活したエギを試すべくサーフエギングに出撃してきました。
結論から先に・・とりえあず前回塗り塗りして復活した写真はこれです。
んで、今回サーフエギングでロストしない程度にシャクって乾いた後の写真がこれ。
カンペキに元の色褪せたエギに戻ってしまいました〜泣。
みなさん、予想通りでした?!w
結論!
エギを水性蛍光ペン(水性顔料・耐水性)で塗り塗りすると、非常に綺麗な発色で塗る事が出来ます。鑑賞するだけならカンペキですが、実際にシャクると色落ちします。
なので、コメント頂くまで油性マジックでピンクやオレンジがある事を知りませんでしたが、最初から素直に油性マジックで塗り塗りした方が良さそうですw。
あっ忘れてましたが・・雨を押してのサーフエギングの釣果は聞かないで下さいw。
ちなみに、ベテランの
この方は釣っちゃってますけどw。
【エギングランキングに参加しています】「ポチ」っと、応援お願いしま〜す。
●にほんブログ村
エギングサイトランキング
人気のエギングサイトをランキング方式で紹介しています。
●烏賊速報
最新の烏賊速報
1週間単位で全国のエギング釣果を紹介しています。
関連記事