ちびアオリ連チャンモード

yaizu

2009年01月20日 13:39

昨日は、夕方、風が強かったですねぇ〜。

いつも仕事を終えて、自宅に帰る時に、

コンビニのノボリと風電君(静岡市風力発電施設の愛称)で、

風の強さや風向きを気にしながら帰るのですが、

思いのほか強風で、エギングは無理っぽそうな予感です。

と言うことなので、どうせエギングに出撃できませんから、

夕食や子供の寝かしつけを、いつもより余裕を持ってやっていました。

っで、一段落付き、風呂上がりにベランダでタバコを吸っていると・・・あらっ!?

風がやんでる・・・・・っ!

もうすでに、ニュースステーションが始まってかなりの時間が経っていますので、

時間の方は22時30分過ぎです。ん〜、ちょっと微妙に悩む時間です・・・・。

悩む時には・・・・

行っちゃいましょう〜! エギング!!

防寒装備をして、そそくさと焼津新港へ GO! 

時間も無いことですので、『サクサク作戦』で廻ります。w

まずは、突堤に向かいます。ここは潮の流れがきついですが出ればデカイ・・

行ってみると、あらっ、アジングの方が居ますね〜ご苦労さまです。

邪魔にならない程度に距離を取って〜おりゃぁっ〜!
良い潮加減ですね〜・・・・・でも、異常なし!サクサクッ!

お次は、焼津新港の違うポイント・・・期待を込めてっおりゃぁ〜!

いきなり、一投目の爆シャクリ×2+連続ジャークで違和感!!

バスッ!っと合わせてみると・・・・・

合わせた瞬間はぐっ!と重かったのですが、巻き始めると・・あれっ?

もしかしてこの感触は・・・・・・



やっぱりぃ〜・・・・ ちびアオリ君でした・・

まぁまぁ、あるあるっ!と言い聞かせて、次の二投目を始めると・・・

さっきと同じパターンと、タイミングでまた違和感w。

そのままグリグリ巻きます・・・・・・・・・・



やっぱりぃ〜・・・・ またまた、ちびアオリ君ですぅ・・

あっ、デジカメのバッテリーが切れちゃいました〜ぁ。

古いデジカメなのでフラッシュ撮影すると、数枚しか撮れないみたいです。泣

なので、次を最後の一投と言い聞かせ、〜おりゃぁっ〜!

えっ!

ええ〜っ!

またまた、爆シャクリ×2+連続ジャークで違和感。

そのままグリグリ巻きます・・・・・・・・・・予想通りの展開ですね。w

またまた、ちびアオリ君 (写真無)でした。

ちびアオリ君連チャンモードに、突入したようですが、

そろそろ、24時をまわってしまいそうなので、ここまでで終了〜。

今年初のキープサイズのアオリイカは、いつになったら出会えるのでしょうねぇ〜。


【こんなエギングタックルでやってます】

【エギングロッド】メジャークラフト ライカル RE-832E

 とにかく軽い!! 初めての一本なら、間違いなくこれですね。

【エギングリール】シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S

 この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグの滑り出しもスムーズです。

【エギ】ヤマシタ エギ王Q ピンク/虹テープ

 お気に入りの定番カラーです。これが一番釣れますねw




いろいろなエギング情報はここから探すと便利ですよ〜


あなたにおススメの記事
関連記事