雨の合間にまたまたエギング

yaizu

2009年01月09日 22:22

昨日よりも時間が遅くなりましたが、雨も小降りのようですし、

少しの時間ですが焼津港にエギングに行ってきましたぁ〜。

まだ、いつもの時間より早いのですが、誰もいませんw。

まぁ、小雨混じりですし、体感温度もずいぶん低めなので

当たり前ですね。まぁ、いつものことですけどw。

さっそく大型船の照明で明るくなっているポイントから始めます。

おっと、一投目シャクリ後のズル引きで違和感がありました。

おもむろに合わせると・・・・ん?根掛かりの様な感じっす。

でも、微妙に巻いてこれるのでズリズリ巻いちゃいますっ。

この感じは、タコかなぁ〜?釣ったこと無いけどとか思っていると・・

あら・・・



サーフトローリングで使う飛ばし浮子と弓角でしたぁ〜。w
こんな場所で、こういった仕掛け使うんですかねぇ〜?

まぁまぁ、気にせずにチャッチャっと次行きましょう〜。

何投かしていると、雨が強くなってきましたので、次の一投で最後にします。

期待を込めて、ジャークを繰り返していると・・

ずんっ

きたきた!計ったようなタイミングの良さですw。

シュパッと合わせて・・・・

・・・・・・・・・乗りましたぁ〜!!

ズリズリ巻いていくと・・・

おお〜、先日のサイズと同じ位のコウイカです。



ん〜、でも500グラムには少し届かないかもですねぇ〜。

もうちょっと、続けたい気持ちもありますが、雨も降ってますし

お開きとしましたぁ〜。好調モード持続ですw

【こんなエギングタックルでやってます】

【エギングロッド】メジャークラフト ライカル RE-832E

 とにかく軽い!!今のところ折れる気配は全くないですw

【エギングリール】シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S

 この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグのクリック音が・・・

【エギ】ヤマシタ エギ王Q マリンブルー・イエロー/虹

 昼間や澄潮の時はこれから。見た目的には一番好きかも





いろいろなエギング情報はここから探すと便利ですよ〜


あなたにおススメの記事
関連記事