とりあえずアオリイカですね

yaizu

2008年12月24日 14:29

このところ、年末の忙しさや、子供の不機嫌攻撃の

おかげで、港内エギングに行けてないyaizuです

昨日は、子供の不機嫌攻撃には、ドライブで寝かしつけでしょっ!

ということで、ドライブがてら港内のポイントを

さくさくっとチェックしてきましたぁ〜w

まずは、焼津新港横の小川漁港から

漁港というと、どうしても漁網とかで根掛かりするイメージが

あるため、今まで一度もエギングに行ったことがないポイントです。

まだ、夕方明るい時間だったにもかかわらず、

2〜3人のエギンガーの方が見えます。

墨跡もチェックしてみると、結構ありますねぇ〜新しいのが。

ただ、ポイントにもよりますが、車を横付けできない所もあるので

ちょっと、マイナスポイントですね〜ぇ。

ちょっと車を走らせて、焼津港外港へ

をっ!
チャイルドシートのお子様が少しウトウトし始めましたね〜ぇ。

もうひと息で、就寝モードって感じです・・・w

さてさて、焼津港外港は、ぐるーっと見た感じエギンガーは

見えません。みなさん、サビキをしています。

釣れているのは、サッパかなぁ〜ちょっと遠目でわかりませんでした。

墨跡は、あまり無いですねぇ〜新しいのは。

またまた、ちょっと車を走らせて、焼津新港へ

ををっ!

お子様、寝ましたぁw

チャンスですねぇ〜w

ちょっとやっちゃいましょう〜!。エギング 爆

おおぉらぁ〜っっっと、第1投!!!

パッッシュゥ〜・・・
(キャスト〜フリーフォール)
ピンッ・ピンッ・ピンッ・・・
(ジャーク〜カーブフォール)
ズゥ〜〜ルゥ〜・ズゥ〜〜ルゥ〜・・・
(ただ引き〜)

・・・・・無反応です。

続けて、2投〜、3投〜 ・・・・・無反応です。

4投目〜 何度かジャーク・フォール・ステイを繰り返して

そろそろ回収しようと巻いていると !! ちょっと重いような・・

パッシュッ!! この際だから、合わせてみましたw

・・・・・・無反応ッス。

やっぱり、気のせいだったようですねw

あっ!



あまりに小さすぎて、ピンぼけですねw

ん〜タコ?

いやいや、烏賊さまでした。w

それも、れっきとしたアオリイカです

こんなにちっちゃくても、目の周りがうっすら青いんでっ!!

忘れてました。チャイルドシートにお子様が居ることを

ということで、ちゃっちゃと片づけて〜終了です。

【エギングタックル】

【エギングロッド】メジャークラフト ライカル RE-832E

 とにかく軽い!! 初めての一本なら、間違いなくこれですね。

【エギングリール】シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S

 この価格帯では一番のパフォーマンス。ドラグの滑り出しもスムーズです。

【エギ】ヤマシタ エギ王Q ピンク/虹テープ

 お気に入りの定番カラーです。これが一番釣れますねw

【エギ】ヤマシタ エギ王Q マリンブルー・イエロー/虹

 昼間や澄潮の時はこれから。このエギにしか当たらないことも。



いろいろなエギング情報はここから探すと便利ですよ〜


あなたにおススメの記事
関連記事